当サイトはアフィリエイト広告を含みます

みりん

食品・料理

高級フルーツ?びわのアレンジレシピまとめ

田舎の庭先で見かけることも多かったびわ。 近くの山で実っているびわを持ち帰った経験がある人もいると思います(私です) いつの間にやら、びわは高級食材の位置付けになっていました。 そんなびわですが、コンポートかジャムくらい...
子の成長

【七夕の行事食】鬼の腸(はらわた)を食べる日!?

七夕と言えば、彦星様と織姫様が1年に1度だけ会うことができるロマンチックな日ですね。 七夕の行事食は“鬼の腸(はらわた)”なのです。 そんな愛の日に鬼!? 七夕と鬼にはどんな関係があるのかまとめました。 七夕の行事...
食品・料理

【海苔ジナル】繊細な海苔アートでお弁当がグレードアップ!

デコ弁やキャラ弁など写真映えするお弁当が人気ですね。 しかし私のような不器用人間には無理難題… 海苔を切るのも億劫… そんなときの救世主、海苔ジナル様をご紹介させていただきます。 海苔ジナルとは オリジナル海...
コラム

【食育とは】子どもから大人まで、生涯を通して学ぶもの

“食育”にはどんなイメージがありますか? 子どもが学校で学ぶもの?手作りのごはん?農家さんに感謝する? すぐに思い浮かぶのはこの辺りでしょうか。 食育は子どもだけでなく大人も学ぶものです。 そもそも食育とは何なのか...
食品・料理

緑茶、烏龍茶、紅茶。この違いはなに?

どれも“お茶”ですが、見た目も味も全然ちがう。 そんな緑茶と烏龍茶(ウーロン茶)と紅茶。 この違いは“発酵度合い”にありました。 緑茶、烏龍茶、紅茶の違い 緑茶、烏龍茶、紅茶はどれもツバキ科の樹から茶葉が摘まれます...
コラム

【HACCPとは】衛生管理の“見える化”で食の安全を守る

食品工場での検品作業はランダムに商品を選びチェックする。 この方法に終わりを告げようとしています。 これからの食品衛生管理はHACCPの考え方に基づき実施されます。 危害要因(HA)を分析し、重要管理点(CCP)を継続的...
言葉

「食品がいたむ」痛む?傷む?どっちの漢字を使うの?

食品が腐敗していく状態を“食品がいたむ”と言います。 そのときに使用する漢字は 痛む傷む どちらが正しいのでしょうか。 さっそく結論から…「食品が傷む」が正解です! 「痛む」と「傷む」にはどんなちがいがあるの...
コラム

事件は家庭で起きている!?食中毒を防ぐポイント

“家庭の食事”が原因の食中毒は全体の10%以上を占める。 少ないと思いますか?多いと思いますか? この数字は報告があったものだけです。 たとえば「賞味期限が切れたものを食べておなかが痛くなった」「おなか下ったけどお肉が生...
食品・料理

麦茶は傷みやすい⁉︎水出しのススメ

みんなー!麦茶沸かしてるぅ〜!?!? 暑い時期は朝から晩まで何度も何度も麦茶を沸かす“妖怪麦茶沸かし”が出現します。 え?私のこと? と思ったあなた。 今年は“水出し麦茶”に変えてみませんか? (func...
行事食

【祝い箸】お祝いの席には割らない箸を

新年のおせちを食べるとき結納の席 ハレの日やおめでたい席では割らない箸が使用されます。 それが祝い箸(祝箸)です。 祝い箸とは お祝いの席(新年や結納など)でお客様をお招きするときに「割り箸でいいや...
タイトルとURLをコピーしました