当サイトはアフィリエイト広告を含みます

【調理師免許】ヤバイ薬やってないよね?の診断書をもらいに行った話

スポンサーリンク
コラム

調理師試験に合格すると、免許の申請をしなければなりません。

  1. 調理師試験に合格する
  2. 調理師の免許を申請する ←ココ
  3. 調理師の免許証が届く
  4. “調理師”と名乗れる

免許申請をして“調理師免許”の証が届かなければ調理師と名乗れないので、合格しただけではダメなのです。

【名称独占とは】栄養士や調理師を名乗れるの資格を持っている人だけです
料理教室や食育セミナー、栄養相談などを主催するとき、肩書きを名乗りたいですよね。あなたならどんな肩書きで料理教室をしますか?「料理好きな主婦です」と名乗るより資格を名乗ったほうが信憑性が増します。しかし、勝手に名乗...

その申請に必要なのが麻薬や覚醒剤の中毒者ではありませんという“診断書”です。

そんな診断書どこでもらえばいいんだ?ということで、私が実際にもらってきたときの話をします。

調理師免許に必要な診断書

指定の診断書があるため、病院に行く前に確認して印刷しておきましょう!

指定の診断書を印刷する

調理師技能センターや各自治体のホームページ等でダウンロードして印刷します。

試験の合格証と同封してくれればいいのにね。気が利かないなぁ。

内容は申請者の名前や住所、生年月日と、診断をした病院名、医師名、医師の印鑑など。

「中毒者ではないことを認めるよ」的な一文が入っています。

自治体によって様式がちがうので、誤って他県のものを提出しないようにしましょう!

調理技術技能センター

病院で診断書をもらう

  • 何科に行く?
  • どうやって検査するの?
  • 費用は?

などの疑問があると思いますので、説明します。

何科に行けばいいの?

近くの町医者でOK!

ふつうに内科でいいです。

普段のかかりつけ医があるならそこで大丈夫です。

受付で「この診断書を書いてほしい」と伝えましょう!

ただ、そういう診断書は書かないぜ!な病院もありますので事前に電話で問い合わせしておくと安心ですね。

おそらく病院側も検査方法に戸惑っています^^;薬物検査なんてできねぇよ!ってね(笑)

で、その検査方法なんですけど…

検査方法は?

血液検査?尿検査?とドキドキしますよね。

医「何に使う診断書ですか?」

私「調理師です」

医「麻薬とか覚醒剤とかやってないよね?」

私「やってません」

医「わかりました!書いておくので受付でお待ちください」

〜完〜

問診1〜2分で終わりました。

いるのか、これ…。

費用はどれくらいかかる?

診断書は自由診療になるため、病院によって費用が違います。

3,000〜4,000円のところがほとんどだとは思いますが、なかには10,000円ちかくかかる場合もあります。

金額が高い病院は、問診だけではなく尿検査や血液検査をして“検査費”を請求しているのかもしれません。

事前に電話で確認しておくといいかもしれませんね。

私が行った内科は1,500円でした。良心的。ありがとう、先生。

診断書に有効期限はあるの?

有効期限は3ヶ月です。

もしかしたら自治体によってちがうのかな?

期限が切れた診断書はもちろん使えません。

忘れないうちに申請しちゃいましょう!

まとめ

こんな内容の診断書をもらいにいくのは最初で最後だと思います。

診断書が手に入ったら、手数料や住民票などをそろえて申請をしに行きましょう!

ちなみに、免許の申請をしてから免許証が届くまで最短1ヶ月かかります。

後回しにせず早めに申請しておきましょうね!

【調理師・管理栄養士】資格の免許証のサイズは?持ち歩けるの?
調理師や管理栄養士などの資格に合格したら、免許証交付の申請をする必要があります。手元に免許証が届いてやっと有資格者と名乗れるようになります。正確には調理師名簿等に自分の名前が記載されると名乗れますが、それを私たちが把握するのは免許...
【管理栄養士・栄養士免許】本籍地・氏名変更の手続きをした話。結婚や引っ越し後は申請が必要です!
転勤、結婚、離婚。名前や住所が変わったときには銀行や保険などさまざまな変更手続きをしなければいけません。これが、まあ大変。マイナンバーカードで紐づけてくれればいいのに…と思うけど、それが実現するのはまだまだ先でしょ...
スポンサーリンク
コラム
PROFILE
みりん

管理栄養士など食関連の資格を持つ二児の母。
ズボラな性格。
手を抜くんじゃない、手間を省いているんだ!の精神で生きていきたい。

みりんをフォローする
みりんをフォローする
スポンサーリンク
オテモト
タイトルとURLをコピーしました